-
眉アートメイク(グラデーション2D)
メイク後のような美しい眉をキープし、メイクの時間を最小限に。
こんなお悩みの方に最適です。
-
メイクの時間を最小限にしたい
-
眉が上手く描けない
-
いつでもメイクをキープしたい
眉アートメイクのしくみ
よく耳にするタトゥーとの違いは、色素を入れていく深さにあります。
皮膚は「表皮」「真皮」「皮下組織」の3層で構成されており、タトゥーは「真皮層」に色素を入れるのに対し、グラデーション2D(シャドウ技法)は「表皮層」に軽く着色を行います。
「表皮層」に手彫りで丁寧に着色をすることで、痛みや出血、傷、傷跡を最小限に抑えることが可能です。
また、施術中は、塗る麻酔クリームを使用しますので、痛みを軽減することが出来ます。
アートメイクは色素を定着させるために、1回目の施術から1~3か月後に、再度施術を行い、合計2回の施術をすることで完成となります。
皮膚は「表皮」「真皮」「皮下組織」の3層で構成されており、タトゥーは「真皮層」に色素を入れるのに対し、グラデーション2D(シャドウ技法)は「表皮層」に軽く着色を行います。
「表皮層」に手彫りで丁寧に着色をすることで、痛みや出血、傷、傷跡を最小限に抑えることが可能です。
また、施術中は、塗る麻酔クリームを使用しますので、痛みを軽減することが出来ます。
アートメイクは色素を定着させるために、1回目の施術から1~3か月後に、再度施術を行い、合計2回の施術をすることで完成となります。
FLOW
施術の流れ
-
STEP1カウンセリングカウンセリング
お悩みなどについて、丁寧にお話を伺います。
-
STEP2デザインデザイン
顔の輪郭や筋肉の使い方を見て、その方に合わせたデザインを行います。
-
STEP3施術(3-4時間)施術(3-4時間)
施術部位は、皮膚麻酔を行ってから施術を行います。 施術時間は1回目の方は4時間、2回目以降の方は3時間かかります。 個人差はありますが、眉毛が少ない方の場合は4時間以上かかる場合があります。
-
STEP4終了終了
施術後の通院は不要です。 気になる点がありましたらお気軽にご相談ください。
眉アートメイク(グラデーション2D)のリスク・注意事項
-
施術部位は3〜5日程度で瘡蓋(かさぶた)化し、1週間程で少しずつ瘡蓋が脱落していきます。
-
施術直後は色調が濃く発色しますが、瘡蓋脱落と共に薄くなります。
-
腫れや内出血、発赤・熱感・しびれ・痂皮化/痂皮脱落・脱毛などが起こる場合があります。
-
染色された色素は、時間経過により 変色・退色していきますが、完全に消えて無くなることはありません。
-
皮膚の代謝や色素の定着には個人差があります。
-
色の定着時に左右差や不均衡、色ムラ・退色/変色・形状の変化等がある場合があります。
-
ケアによって色素の定着具合に影響が出ることがあります。説明通りのケアを行って下さい。
-
個人差がありますが、治療回数の目安は最小回数2〜4回となります。初回は30〜40%の仕上がりのイメージとなります。
-
初回の施術の場合、色素を安定/持続させるためには、1か月程度の期間を空け、2〜3回の施術を繰り返すことを推奨しています。
-
骨格の歪み、筋肉の使い方により表情も常に変化するため、左右を均等に揃えるには限界があります。
-
骨格等の個人の性質を無視したご要望や、過度なご要望には添えない場合があります。
-
施術による仕上がりや必要な回数には個人差があります。
-
施術前のデザインと仕上がりのイメージに相違が出ることがあります。
-
他院にて施されたアートメイクの修正は、場合によりお断りさせて頂くことがあ
ります。 -
以下の方は施術をお控えください
-施術部位に皮膚疾患のある方
-日焼け直後、創傷などの傷がある方
-抗凝固薬、抗血小板薬等、出血傾向になるお薬を内服中の方
-局所麻酔(リドカイン・キシロカイン等)にアレルギーがある方
-ケロイド体質の方
-長期間ステロイドを内服している方
-糖尿病で血糖コントロール不良の方
-ペースメーカーや除細動器を使用している方
-妊娠中、授乳中の方、産後3ヶ月以内の方
-18歳未満の方、65歳以上の方
-その他、医師が不適当と認めた場合
-
治療に用いる医薬品および機器は当院医師の判断の元、個人輸入手続きを行ったものです。
-
同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
-
安全性に関する諸外国の情報:治療に伴う個別のリスク以外の重大な副作用の報告はありません。
-
この治療は国内未承認機器・医薬品を用いて施術を行います。
施術当日の注意事項
-
OK施術箇所以外のメイク
-
NG入浴、飲酒、水泳、サウナ、蒸しタオル、激しいスポーツ等
-
個人差はありますが赤み、痛み、腫れが数時間~数日程度、残ることがあります。 施術後、かさぶたが全て取れるまでは朝・昼・夜の1日3回、軟膏を塗付してください。
1日目 :赤みがあり少しヒリつく
3日目 :水での洗顔が可能
3-5日目 :施術部位がかさぶた化する
7日目 :石鹸、クレンジングでの洗顔が可能
10日目 :脱色、眉マスカラの使用が可能